「神様のカルテ」の著者、夏川草介さんが、新型コロナウイルスについて小説にしたとのことで、Kindle版を購入して読んでいます。
現役医師としてコロナ禍の最前線に立つ著者が
自らの経験をもとにして克明に綴ったドキュメント小説。
https://www.shogakukan.co.jp/books/09386611
これだけ社会問題になっている新型コロナウイルスなので、社会を構成する1人の人間として、状況把握は必要かなと思っています。「知らない」は無責任かなと思って、実際コロナ対応している現場がわかるかなと思って読んでいます。その人の立場によって、考え方は違います。立場の違う人間がどう思っているかは、知っておいて損はないかなと思います。コロナ禍で一番体力的・精神的に大変なのは、実際コロナ対応している現場でしょう。
テレビも重要な情報源ですが、「もう少しコロナ対策に協力したらどうなの?」と思ってしまうんです。マスクしていない時点で観るのが嫌になります。いくらアクリル版あるって言っても、あれじゃ飛沫届いてるでしょって思ってしまいます。変異株は感染力が強い、無症状でも感染させるリスクあると言っているその口にマスクなし…。
「臨床の砦」は、視聴率とれる俳優さん達でドラマ化して放映したら、コロナ対策になるかもしれないなと思いました。最前線で苦労している人達が想像できれば、軽率な行動は少なくなると思います。何をどう言ってもわからない人は一定数居るでしょうけど、きちんとコロナ対応する人間が増えるに越したことはありません。きちんとコロナ対応する人間が増えなければ、新規感染者は減りません。各業界で、やれることをやって欲しいなと思います。私も、やれることをやらないといけないので、今後も油断せずコロナ対策頑張ります。

私は今日でGW終了です。のんびりしました。人混みには一切行かなかったです。外食も1度もしませんでした。5日間ずっと朝食抜きで、お昼はずっとテイクアウト。地元飲食店大変ですから地域貢献と言い訳して、美味しいものを頂きました。人と会いたかったですが、LINEメールで済ませました。コロナ禍でなければ会ってランチできたのに。
昨日今日は午前中にそれぞれ12キロ歩きました。GWでフルマラソンくらいの距離は歩いたと思います。暇でした。目覚まししなかったんですが、普通に自然覚醒しました。体調は良好のようです。仕事しなくても、どこかで仮眠しないと夜の睡眠までもたなかったですが、それは私の脳の特性ということにしておきます。
夏川草介さんに触発されて、お話を書き始めました。双極性障害の話にしようか薬剤師の話にしようか迷いましたが、とりあえず双極性障害の話で書いています。まだ1話目が書き終わっていないのでupしていません。upしたら、報告します。読んで下さいね。
では、また(^-^)v

コメントを投稿するにはログインしてください。