広告
今日のおうち時間で「対話する医療」という本を読みました。
医師向けの本でした。でも、医師ではない私でも勉強になりました。私自身3種類の疾患患者です。対話の重要性を痛感しています。医療を受けるのは患者の私なので、主治医含め色々な人と対話して、自分で考えて、自分で結論を出したいです。
医療カフェの話も出てきました。コロナのせいで、実際に集まりにくいですが、オンラインでもできます。機会があれば、医療カフェをやってみたいなと思っています。協力者が現れたら、オンラインでやってみたいです。疾患のことを隠している人も多いです。隠す必要なく、ありのままの自分で居られる居場所があったら、医療費は減るはずです。

私の地域も梅雨入りしたようです。太陽光が眩しく感じていたところだったので、良かったと思うことにします。お気に入りの傘が使えると、梅雨時期も楽しみたいです。
では(^-^)v

広告
コメントを投稿するにはログインしてください。