「ラジエーションハウス」という医療系のドラマがあります。存在はテレビCMで知っていたんですが、観たことなかったんです。原作がマンガということを知り、一部無料になっていたので読んでみました。面白いです。放射線技師が主人公の医療マンガでした。技師の腕の違いで画像にも違いが出て、異常なしになるか病気を発見できるか違ってくるようで、驚きました。
機械に強い人に、放射線技師になって欲しいです。私は機械に強くない(好きではない)ですが、撮り方で結果が全然違うのは理解できます。せっかく時間とお金払って画像撮るなら、優秀な技師さんに撮ってもらいたいです。

昨日、通院している精神科に行ったんですが、主治医がコロナ濃厚接触者になってしまったため休診でした。ガーン。転職活動して大丈夫か主治医の意見を聞きたかったので、残念でした。でも、まだ履歴書も書いてないですし、まだ待てということと捉えます。数日後に主治医の診察日があるので、それまで待ちます。電話で確認して欲しいと受付の人に言われました。
精神科はコロナの対応が難しいと思います。特に私が通院している精神科単科病院は、知的障害がある人が多いです。マスク着用が難しい患者さんは多いと思います。私が閉鎖病棟入院していた時、知的障害がない患者さんは、私含めて3人くらいだったんじゃないかな…。全員で30人くらい居たかな…。カオスでした。
私の主治医は、それなりに高齢なので、心配です。ほっそりしてるし。今のところPCR検査陰性とのことでしたが、心配です。主治医が居なくなったら困ります。精神科医は替えが利かないです。またイチから診てもらうと考えるだけでゲンナリします。実際の症状ある時の私・症状ない時の私を見てるわけじゃないので、伝わる気がしません。だったら、私のブログを読んでくれている精神科医に主治医になってもらいたいです。

ってとこで、私の転職活動は、持ち越しです。早く次決めたいよ~。
では、また~(^-^)/

コメントを投稿するにはログインしてください。