「気分障害の臨床を語る」を読みました。 この本の存在を知って、有体物を買おうか迷ったんですが、結局Kindleで購入し、今読み終えました。途中、サラサラ読みになりましたが、興味があるところはしっかり読みました。個人的続きを読む “「気分障害の臨床を語る」”
タグアーカイブ:冬季うつ
マンガ「アンメット」
最近、コンビニで漫画雑誌「モーニング」が置いてあるかチェックするようになりました。目当ては「アンメット」という医療マンガです。他に、「リエゾン」「はたらく細胞」も、時間があれば読みたいんですが、今日は「アンメット」だけ続きを読む “マンガ「アンメット」”
UV-Cライト購入
コロナ追加対策として、UV-Cライトを先程購入しました。Amazonです。商品は多種多様、値段も色々で、迷いました。私の希望は、小型でポータブル。よくわからないので、お手頃値段で、取引が多くて評価が高い商品を購入しまし続きを読む “UV-Cライト購入”
コロナ禍3連休1日目
今日は目覚ましをかけずに自然起床。軽く適当に朝食とって「第30回日本臨床精神神経薬理学会ONLINE」に備えました。開会挨拶からずっとオンライン受講しました。午後は途中うたた寝してしまいましたが。個人的には概日リズム障続きを読む “コロナ禍3連休1日目”
コロナ禍を穏やかに
先程関東圏の1人暮らしの知人とLINEメールしていたんですが「コロナ、もう疲れた」と書いてありました。精一杯元気パワーを送ったつもりですが、そりゃ疲れるよね、と思います。私も、言われてみれば疲れています。 つい先日ま続きを読む “コロナ禍を穏やかに”
年末年始休み総括
私は本日で年末年始休み終了です。「のんびりしたー!充電完了」という感じです。満足。 コロナ禍ですが、元々引きこもりタイプ&冬季うつ体質ということで、かえって過ごしやすかったです。いつもだと、「せっかくこんな長期休暇が続きを読む “年末年始休み総括”
コロナで垣間見える人間性
私は調剤薬局薬剤師ですが、それなりに関係のある医療機関でコロナクラスターが発生しました。ネットニュースで誹謗中傷にさらされているとの記事を読み、悲しい限りです。おそらく、誹謗中傷する人の生活は、医療機関と遠いところにあ続きを読む “コロナで垣間見える人間性”
私の今年の年末年始
今年は(も?)、私は静かに年末年始休みを過ごそうと思います。昨年は年末年始休みは双極性障害の鬱症状が出ていましたが、今年は鬱症状なく過ごせるかな…と期待しています。今までのパターン的に、今年は鬱症状が出たとしても軽いは続きを読む “私の今年の年末年始”
お金という概念
今日、高齢者医療費の話題が報道されていました。私は調剤薬局薬剤師として働いているので、医療費の世代間格差を肌で感じています。 先日、80代の患者さんに1錠2万円台の抗がん剤が処方されていました。その患者さんは1割負担続きを読む “お金という概念”
人の苦しみは他人にはわからない
今日は仕事休みで、月1回通っているお店に行ってきました。私は職場でもプライベートでも、双極性障害・冬季うつ体質についてはオープンです。実年齢に近いくらいの情報にしている気がします。浅い付き合いの人間に、実年齢は普通言い続きを読む “人の苦しみは他人にはわからない”