「気分障害の臨床を語る」を読みました。 この本の存在を知って、有体物を買おうか迷ったんですが、結局Kindleで購入し、今読み終えました。途中、サラサラ読みになりましたが、興味があるところはしっかり読みました。個人的続きを読む “「気分障害の臨床を語る」”
タグアーカイブ:双極性障害
マンガ「アンメット」
最近、コンビニで漫画雑誌「モーニング」が置いてあるかチェックするようになりました。目当ては「アンメット」という医療マンガです。他に、「リエゾン」「はたらく細胞」も、時間があれば読みたいんですが、今日は「アンメット」だけ続きを読む “マンガ「アンメット」”
コロナ禍3連休1日目
今日は目覚ましをかけずに自然起床。軽く適当に朝食とって「第30回日本臨床精神神経薬理学会ONLINE」に備えました。開会挨拶からずっとオンライン受講しました。午後は途中うたた寝してしまいましたが。個人的には概日リズム障続きを読む “コロナ禍3連休1日目”
コロナ禍を穏やかに
先程関東圏の1人暮らしの知人とLINEメールしていたんですが「コロナ、もう疲れた」と書いてありました。精一杯元気パワーを送ったつもりですが、そりゃ疲れるよね、と思います。私も、言われてみれば疲れています。 つい先日ま続きを読む “コロナ禍を穏やかに”
芸能人の双極性障害公表
某芸能人Yさんが双極性障害をブログで公表してくれました。ブログは→こちら。本当に感謝します。ありがとうございます。 私のような一般人が、いくらピーピー言ったり書いたりしたところで何の影響力もないんですよね。社会的に影続きを読む “芸能人の双極性障害公表”
謹賀新年2021
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 昨年は大掃除は物理的な掃除はそこそこで終了してしまいましたが、精神的な掃除ができたのでヨシとします。精神は大事です。今年最初のブログは何にしようか迷いまし続きを読む “謹賀新年2021”
2020年大晦日
今年最後のブログは何にしようかなと迷いましたが、ぐだぐだ今年を振り返ることにしました。 今年の始まりは、既に双極性障害の鬱症状が出ていたと思います。それからはもう半年くらいは辛かったです。毎朝死にたいと大騒ぎして出勤続きを読む “2020年大晦日”
躁状態の人との同居
今日は、躁状態の人との同居について書きたいと思います。私自身の実体験から、私自身がしていることなので、一般的ではない部分があると思います。ご了承下さい。症状や環境はそれぞれなので、それぞれに適した対応の仕方があると考え続きを読む “躁状態の人との同居”
第30回日本臨床精神神経薬理学会ONLINE
私は、双極性障害当事者で、もっと鬱症状をコントロールできたらなと思っています。そのための情報収集の1つとして、「日本うつ病学会」のHPをチェックしています。先程HPを見てみたら「第30回日本臨床精神神経薬理学会ONLI続きを読む “第30回日本臨床精神神経薬理学会ONLINE”
失敗は笑いに変える
先程、自分用に購入したケイト・スペードの商品が届きました。18-20時の時間指定にしていたにもかかわらず、自分のベッドで夕寝していて気付かず、不在連絡票が届いていました。申し訳ない…。ドライバーさんに電話すると「20時続きを読む “失敗は笑いに変える”